忍者ブログ

食いそうで食わない?

ボララスなどの極小型な熱帯魚と赤系水草、そしてエビとドワーフザリガニとラムズのコミュニティタンク(混泳水槽)の記事になってます。 とくに、魚の病気の治療と予防、コケ防止(藻類の抑制)、赤系水草の色揚げを無理のない方法をさぐり実践中!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


白色LEDの比較撮影

現在使用中の白色LEDの映り方を比較するための写真を撮影しました。






拍手[0回]


2018年の水槽の様子とライト

2018年末のライト構成と水槽内の様子を。
 






拍手[1回]


CCFL電球を買いました、水草水槽での使いどころと発展性

CCFL電球を購入しました。
かなり安価ですね。
本文は、CCFL導入の理由と、もしも植物育成するならどうなのか試算などしてみました。





拍手[0回]


放置の間に切れたランプ

わけあって水槽は放置していました。


餌はあげていたものの、CO2を添加しなかったし掃除をさぼり肥料も入れなかったので水草が成長せずコケまみれになって水草が溶け、大量のコケに圧迫されたのか生き物も激減、そしていつのまにかランプ切れ。

放置直前の写真です。

今回はLED切れについて書かせてもらいました。

日本の家電メーカー製のものだけ健在です。





拍手[0回]


安かった

狙っていたビームランプ(高演色タイプ)が安くなったので追加購入しました。






拍手[2回]


【鮮やかファンタジア】熱帯魚水槽に東芝ビームランプ


ライトを一個だけ東芝ビームランプLDR15L-W/Fに取り替えてみました。
追記:2018年9月現在はメーカー取り寄せ品になっていて入手困難かも?
現在の高演色ビームランプ100ワット相当LDR12L-D-W

温かみと鮮やかさが両立した名機。水草を追加して発色を比較。






拍手[3回]


メタハラは水草水槽向き?【スポットもあるよ】

明るい印象のあるアクアリウム用のメタルハライドランプ。水草水槽向けの蛍光灯の上位版のようにうたわれたこともありましたが、実際はどうなのか。
そしてスポット型のメタハラとLEDスポットライトはどっちが優秀なのか。
手に入った情報をもとに、私のメタハラとLEDの使用経験と照らし合わせて比較してみました。2018.09.06追記





拍手[8回]


        
  • 1
  • 2